WORKS

大阪狭山市近隣を中心にリノベーションから戸建ての注文をお受けしています。

3世代で暮らす家

長年暮らしてきた実家を建替え

3世代で住まう家へと新築のお手伝いをさせていただきました

ご家族皆様のご要望をお伺いし生活時間の違う家族がお互いにストレスを感じず

快適に過ごせる住まいをご提案させていただきました

s-LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250916_104

バリアフリー×回遊動線で
家族みんなが快適に

LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250916_30

バリアフリー

LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250916_171

大きい窓とヌック

s-chiyoda_052_S

ランドリースペース

LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250916_159

造作洗面

s-chiyoda_061_S

玄関は2way動線

玄関は家族用とお客様用の2つに分けることで

いつでもすっきり綺麗な玄関に♪

土間収納+ハンガーパイプを設置し

コートやバッグも収納可能です

明るく使いやすいキッチン

光の入る明るいキッチン

調味料ニッチや背面に大容量収納

水栓にはフットスイッチを採用

手のふさがった状態でも足元で操作可能です

キッチン奥には冷蔵庫や冷凍庫まで収納可能な広々パントリー

玄関からリビングを通らずキッチンへぐるっと回れる回遊動線はストレスフリーで快適です

LINE_ALBUM_2025.3〜 桂邸_250826_1
s-chiyoda_035_S
s-chiyoda_103_S

LDKと繋がるウッドデッキ

お庭でちょっとくつろげるスペースとして

縁側風にウッドデッキを設置するのもおすすめです

お手入れが大変になりがちなお庭ではなく

人工芝にし季節のお花を楽しむのもいいですね

 

s-LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250917_46

引戸×スロープのバリアフリー設計

玄関アプローチには階段とスロープを

扉は引戸で家族にやさしい設計

玄関前のエントランスには

鍵を開ける時、手荷物を掛けたり

濡れた傘も玄関に持ち込まずにすむ

マルチフックがとても便利です

s-s-LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250917_34
LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250917_162
s-chiyoda_013_S

女性設計士ならではの女性目線も取り入れつつ

屋内だけでなく外構づくりも世代の違う家族が快適に過ごせる設計をさせていただきました

お部屋の雰囲気が柔らかくなるアーチ開口やウォールミラーなど

様々なところにお施主様のセンスが見える住まいが完成しました

また太陽光の搭載や高い省エネ性能を取り入れた

GX志向型住宅となっております

LINE_ALBUM_桂様邸見学会カメラマン撮影20250912〜0913_250917_104

洗面・脱衣

s-chiyoda_043_S

パントリー

s-chiyoda_058_S

トイレ

s-chiyoda_086_S

書斎スペース

施工中の現場写真や完成後の詳しい中の様子などInstagramにて公開しております

気になる方は是非ご覧になってみてください